【2022年】今年買ったものを振り返ってみる

※当サイトでは広告を掲載しています

今年もこの1年で購入したものを振り返ってみます。

金額は計算していませんが、昨年よりはお金を使ったんじゃないかなぁと思います。

なお、電子機器以外のものも含まれています。

エンペックス気象計|EX-792

時計と温度計と湿度計がついているもの。何年も前から欲しかったので思い切って購入。

手にとってよく見るとつくりは意外と安っぽいですが、見ているだけなら高級感があって素晴らしいです。

15年以上同じ時計を使っていたので、気分を変える意味でも買ってよかったです。

→ シンプルな時計・温湿度計。エンペックス気象計【EX-792】

クロノ・トリガー(steam)

PS5が買えないのでパソコンでできるゲームを見ていくと、かなりの数のゲームがパソコンでできることを知り「PS5いらないじゃん」ということで、steamで初めて購入。

クロノ・トリガーはSFC版とたぶんPS版もプレイしたことがあります。今遊んでも普通に楽しい。

ハーマンミラー|アーロンチェア

4000円のイスを10年使ったので、そろそろ新しいものを買うかと思い、50倍以上する価格のアーロンチェアを購入。よく考えると、車以外でこんなに高いものを買ったのは初めてかもしれません。パソコンでも10万円前後のものしか買っていないので。

流石に4000円のものとは一つ一つの部品の品質が違います。そしてこのイスの特徴である前傾チルトは素晴らしいです。最近はずっと前傾にしていて、リクライニングのオン・オフを切り替えるだけという使い方をしています。

このイスは購入してよかったものではあるのですが、ここから金銭感覚がややおかしくなりましたw

→ 4000円のイスから23万円のイスに変えた結果・・・【アーロンチェア リマスタード】

ロジクールキーボード|G913 TKL

ロジクールのCRAFTを3年近く使っていましたが、アーロンチェアを購入して鮮明になったテンキー邪魔問題。どうせ買うならメカニカルを買ってみようかなと思い購入。

初めてのメカニカルでかなり気に入っていますが、3万円は高すぎるw

→ 【G913 TKL】初めてのメカニカルキーボード

朝起きると首や肩が痛くて、枕なしで寝ると痛みがあまりなかったので、枕が高すぎるのだと思い、真ん中が凹んでいる枕を購入。購入して数ヶ月はかなり良い感じでしたが、最近はまた肩が痛くなりだしたので、枕なしに逆戻り。

もう何を買えば良いのかわからん。

SHURE ヘッドホン|AONIC 50

テレビや動画を観たり音楽を聞いたりするのにワイヤレスヘッドホンが欲しいと思い購入。AONIC 50 を選んだ理由は、外音取り込み機能がついていること、「aptX-LL」に対応していること、低音控えめで解像度が高いらしいことです。

結果、この音質を気に入ってしまい、それまで持っていたHD599をあまり使わなくなってしまいました。

→ 【Shure AONIC 50】「音が良い」とはこういうことなんだ!

ゼンハイザー トランスミッター|BT-T100

テレビを観るときにワイヤレスヘッドホンを使いたいので、トランスミッターを購入。価格は高いですが、失敗したくないので有名ブランドのものにしました。

「aptX-LL」に対応しているため、遅延をほぼ感じないで快適に使えています。

→ 【Shure AONIC 50】「音が良い」とはこういうことなんだ!

かなでもの|ファニチャーリノリウムのサンプル

デスク探しの過程で、天板の表面がファニチャーリノリウムという素材のものを発見。質感や色味がわからないので、サンプルを購入。

マウスパッドなしでも使えそうなので悪くはないですが、冷静になって考えると価格が高すぎるので、デスクの購入はやめました。

→ かなでもの

mimimamo|ヘッドホンカバー

密閉型のヘッドホンは蒸れるので、ヘッドホンカバーを購入。AONIC 50 に装着して快適に使えていますが、表面の生地が薄くて数ヶ月で毛羽立ってきてさらに薄くなっているので、一年もすると破れる気がします。今は付けていないです。

→ ヘッドホンカバーを使うと密閉型でも快適【mimimamo】

ヘッドホンカバー(ヘッドバンド)

HD599のヘッドバンドがボロボロになりそうなので購入。ヘッドホンの見た目は変わってしまいますが、進行は食い止められているようです。

→ ヘッドホンカバーを使うと密閉型でも快適【mimimamo】

オクトパストラベラー(steam)

2018年に任天堂スイッチで発売されているので、比較的最近のゲームです(4年も前ですが・・・)。

それぞれのキャラクターのストーリーが同時に進行していくので、飽きずに最後まで楽しめました。攻略順を間違えなければスムーズに進められ、中盤までボスもあまり強くはないです。ただし終盤のボスは戦い方を考えないとかなり強いので面白い。

来年には「2」が発売されるようなので楽しみです。

聖剣伝説2、聖剣伝説3(steam)

SFC版をプレイしたことがありますが、これはそのリメイクです。

2は原作をそのまま移植した感じです。ただ、ボスが異常なほど弱いです。原作がどうだったかあまり覚えていませんが、こんなに弱かった記憶はありません。

3の原作はあまりよく覚えていませんが、3D化されているので完全に別ゲー。ただ、めちゃくちゃ面白いです。まだプレイ中ですが、キャラクターを変えて2周目も楽しめそうです。

ZEN DAC

HD599の音に不満が出ていたことと、近いうちにHD600を購入しようと決めていたことから購入。低音が少しタイトになり、ボーカルのこもった音が改善されかなり良くなりました。

→ 【ZEN DAC】高コスパのヘッドホンアンプを買ってみた

ゼンハイザー|MOMENTUM 4 Wireless

ノイキャンヘッドホン最強音質と呼ばれているヘッドホンの音が聞きたくて購入。

ワイヤレスとは思えないほど低ノイズで高解像度で、密閉型とは思えないほどの奥行き感があり驚きました。ただ、曲によって低音の音質が違っていて、表現力が高いとも言えますが、苦手な人は苦手かも。

あとバグが多くて2ヶ月以上経っても直っていない状態で、めんどくさいので最近はアップデートすらしていない。

→ 音質最強とか言われているノイキャンヘッドホンを買ってみた【MOMENTUM 4 Wireless】

ティッシュケース

値上げの影響で最近はソフトパックのティッシュを買うようになったので購入。思っていたよりしっかりしていて使いやすいです。見た目も良い。

ロジクールキーボード|MX Keys mini

7ヶ月前に購入したロジクールの「G913 TKL」を使っていましたが、文字入力をしていると手が疲れてくるので、文章を打つときはパンタグラフを使おうと思い購入。

めちゃくちゃコンパクトで使いやすく、機能も十分です。

マイクラをするときは G913 TKL、それ以外は MX Keys mini という使い分けをしています。

→ パンタグラフの最高峰【MX KEYS MINI】

ヘッドホンハンガー 川の信芸

ヘッドホンの数が増えてきたので、ヘッドホンを2つ掛けられるものを購入。ホワイトを購入したのですが、色が薄いピンクで気持ち悪い。ただ、コスパは抜群。

電気敷き毛布 Sugiyama

以前購入したものが4シーズン使用したこともあり、毛玉がひどいので買い直しました。

電気代があまりかからず手軽に使えるので重宝しています。

PS4純正コントローラー|DUALSHOCK 4

パソコンでゲームをするときはPS5のコントローラーを使用していましたが、L2のバネが折れて、バネを交換しても1ヶ月もしないうちにまたすぐに折れるのと、構造的に交換するのが大変なのでPS4のコントローラーを購入。

軽くてコンパクトでPS5のものより使いやすいです。まだバネは折れていないので、交換が大変なのかどうかは不明。

HD599交換用イヤーパッド

イヤーパッドを外してみたら外れたらダメなところが外れ、しかもめちゃくちゃ汚いことに気がついたので購入。

装着感が少し変わりましたが、新品になって生まれ変わりました。

→ ゼンハイザー【HD599】のイヤーパッド交換。まさかの大苦戦・・・

ゼンハイザー|HD600

ずっと欲しかった生きる伝説的ヘッドホン。

高い解像度と音の分離感、フラットでクリアな音質は最高です。モニターヘッドホンで音がさっぱりしているので、人によって好みは分かれるかも。楽器ごとの音をじっくり聴きたい人に向いています。

→ 私が求めていた音。理想のヘッドホン【ゼンハイザー HD600】

ロジクールマウス|G502 X LIGHTSPEED

人気の高いG502の後継機が日本でも発売されたので購入。マイクラ(Windows)と普段使い(Mac)の両方で使用する予定でしたが、購入直前にBluetoothに対応していないことに気がつき、一瞬悩みましたが勢いで購入しましたw

今はマイクラのワンピースModで使用していますが、すべてのボタンが押しやすい絶妙な位置に配置されていて非常に使いやすいです。ゲーミングマウスというものを初めて使ったのですが、相当考えられて設計されているのがわかります。

また、G913 TKL などのキーボードとレシーバーを共有できるのも素晴らしいです。

不満点を挙げるとすれば、ホイールを勢いよく回してもブレーキがかかってすぐに止まることです。ブラウザなどを使用しているときのスクロールがかなり不便です。フリースピンモードにも切り換えられますが、フリースピンモードは個人的にあまり好きではないので、MX Anywhere 3 のMagSpeedのようなラッチの硬さを変えられるホイールが良かった。

電子機器・アプリ」のページ