ロジクールのキーボード【CRAFT】とマウス【M590】を1ヶ月間使ってみた感想

※当サイトでは広告を掲載しています

キーボードをCRAFTに、マウスをM590に変えて早1ヶ月。毎日使い続けて購入した直後の興奮も冷め、冷静に判断できる時期だと思いますので、追加のレビューをしてみたいと思います。

ただし、ロジクールの目玉機能ともいえるフローについては、最初に試した以外はまったく使っていないので省きます。私の場合は確定申告の資料作り以外では使う機会がなさそうなので…。

もう一つ、前置きですが、以前の記事でも書きましたが、私の環境ではBluetoothの接続が不安定なので、USBレシーバーを使ったUnifying接続で使用しています。

開封したときの記事はこちら→ Logicoolのハイエンドキーボード【CRAFT】

キーボード|CRAFT

バッテリー

私が一番危惧していたバッテリー持ちですが、購入直後にフル充電した後、1ヶ月使用した今でも一度も充電し直してません。購入当初は「1週間ももてば上出来かな」と思っていましたので、これにはちょっと驚いています。

Logicool Options というアプリで電池の残量が見られるのですが、最大で3つの電池マークがひとつ減っているだけです。この電池マークがどれだけ正確に残量を表しているのかはわかりませんが、おそらくもう1ヶ月はもつのではないかと思います。

追記:このキーボードを使い始めておよそ5ヶ月で、電源を入れたときに赤く光る電池切れを知らせるサインが出始めました。私の場合は、毎日5〜6時間くらい使っていたと思いますので、これで5ヶ月も持てば十分すぎるレベルです。すばらしい!(2019年8月24日)

接続のON・OFF

バッテリー持ちが良い理由としては、私がキーボードのバックライトをオフにしていることと、キーボードから手を離すと数分で接続が切れることです。

ワイヤレス製品は、使用していなければ接続が切れるものが多いですが、バッテリーのことを考えれば仕方のないことです。このキーボードも操作していなければ接続が切れます。

このキーボードの面白いところは、キーボードに触らなくても、キーボードの上に手を持っていくだけで反応し再接続されることです。何かしらのセンサーが入っているのだと思いますが、このキーボードは使ってみないとわからないような細かな機能がたくさんついており、価格が高いのもうなずけます。

キー

このキーボードの最も気に入っている点は、キーの触り心地や押下時の感触と反応の良さです。

キーを押したときの硬さは柔らかめで、軽く押しただけでも確実に反応します。これは好みによって分かれるところだと思いますが、私は確実に反応するほうが好きです。

キーの中央が凹んでいるのが触り心地を良くしているのだと思います。キーと指の接触面積が増えて、指にピタッと張りつく感覚があります。

このキーボードを使い始めてから、キーを叩くのが楽しくなり、ストレスもかなり軽減されていると思います。

コントロールホイール

コントロールホイールは、キーボードの接続とは分離しているようです。

コントロールホイールを触ると、回したときの機能がディスプレイに表示されますが、しばらくコントロールホイールを使わないでいると、キーボードとパソコンは接続されているにも関わらず、触ってもディスプレイに機能が表示されるまでに数秒かかります。このときにコントロールホイールを回しても反映されません。

コントロールホイールは、エクセルを使っているときの水平スクロールに便利かなぁと思っていましたが、使ってみるとスクロール速度の制御が非常に難しく、「無理っ!」って思いました。ゆっくり回すと遅すぎるし、少しでも速く回すと一気にスクロールされてしまいます。

コントロールホイールはただの飾りになっています。

マウス|M590

バッテリー

マウスは単3電池1本で動いており、これまでのLogicoolのマウスを考えれば1年近くもつのではないかと思っておりましたが、1ヶ月経った現在では、キーボードと同じく3つある電池マークのうち1つ減っている状態です。1年どころか半年すら持たないかもしれません。

購入時に付属していた電池ということもありますし、どれだけ正確に残量を表しているかもわからないので、こればっかりは電池がなくなるまで使ってみないとわからないです。

昔使ってたAppleの Magic Mouse は、たしか単3電池2本で1ヶ月持たなかったので(Magic Mouse 2 では改良されているとは思いますが)、それを考えれば十分使えるレベルだと思います。

追記:使い始めて5ヶ月が経ちましたが、未だに電池残量を示す電池マークは2つの状態を保っています。1年もつかもしれませんw。(2019年8月24日)

追記2:カーソル飛びがひどくなり、電池残量を示す電池マークが1つになっていたので限界かなと思い電池交換しました。ただ、カーソル飛びはなくならず、マウスパッドの問題かもしれません。どちらにせよ、近々電池交換が必要になっていたと思われますので、5〜6ヶ月程度で交換という感じでしょうか。一年はもちませんでしたが、半年ももてば十分でしょう。(2019年8月31日)

重い、すべる

私はマウスの位置を調整するために、親指と薬指の付け根あたりで挟んで頻繁にマウスを持ち上げるのですが、このマウスは重い上に滑ります。重さは許容できるレベルですが、滑るのはかなりストレスです。マウスの側面がゴムっぽい素材になっていて、これに手の油分がついて滑るのだと思います。

持ち上げないで使う分には、形も大きさも悪くないのですが、頻繁に持ち上げる私にとっては、ヌルヌル滑る素材はこのマウスの一番の不満点です。

ホイール

このマウスのホイールは、ゆっくり回せばわずかに引っかかりがあるのがわかりますが、ラッチなしと考えていいと思います。

昔はホイールを使った操作が必要になるソフトを使っていましたが、今は使っていないのでラッチなしでも特に問題はないです。ただ、やはりラッチありのほうが私は好きです。

たくさんのボタン

初めてたくさんのボタンがあるマウスを買いましたが、結局使ってないです。あまり邪魔にもなっていないので、ないものとして使っています。

「キーボード・マウス」のページ
パソコン関係」のページ