【マイクラ日記】#45「ネザーに青氷ロードを建設」

※当サイトでは広告を掲載しています

前回は、ハチミツ自動回収装置のコンパクト化と、ガーディアントラップを増設して2倍の効率化に成功しました。

今回は、ネザーでの移動用に氷ボートを作っていきます。

今まではガーディアントラップへ行くのにネザーをエリトラで飛んでいましたが、結構距離がある上に、壁にぶつかって大ダメージを受けたりしていました。今後の中でネザーにウィザースケルトントラップなども作りたいので、安全かつ高速な移動手段として氷ボートを作りたいわけです。

その前に、こちらは卵自動回収装置ですが、ラージチェスト3個分もたまってしまい、流石にもういらないのでトリさんたちを開放します。

開放したらこちらに寄ってきてくれました。もしかして睨まれてる?

そしてこちらはハチミツ・ハニカム自動回収装置です。取れたハニカムを使って囲ってみました。

隣に小さな小屋も作りました。壁がハチミツブロックなのでベタベタします。

隙間をトラップドアで埋めてみました。美味しそうになりましたw

えっ?畑にゴーレム湧いてる。しかも埋まってる。どーなってるの?

あぁ。そういうこと。リードで引っ張ってみたけどダメでした。

下の土を掘って無事に外に出すことができました。畑の下は埋めないとダメかも。そんなことより高さ3マスのうち真ん中にブロックがあってもアイアンゴーレムは湧くという新発見。

拠点のあるネザーゲートから600マスの位置に良さげなネザー要塞を発見。拠点の近くにも要塞はありますが、真紅の森の中にあり湧き潰しが大変なので、こちらのネザー要塞でウィザースケルトントラップを作る予定です。まだ予定地です。

ようやく本題です。氷には「氷」と「氷塊」と「青氷」の3種類がありますが、青氷が最も滑りやすくてスピードが出るらしいので、今回は青氷を使っていきます。

以前攻略した凍りついた海底神殿の周りで青氷集めをしていきます。

左の塊が青氷で、右側が氷塊です。青氷の方が少し濃い色をしていますが、水中にあることが多いので、なかなか見つけるのが大変です。

30分以上かけて16スタックくらいです。

氷塊9個で青氷を1個クラフトできるので氷塊を集めたほうが早いのかもと思いやってみましたが、全然早い感じがしないし、ツルハシの耐久の減りが早いので、普通に青氷を集めたほうが良さそうです。

最終的にシュルカーボックス1.5個分くらい集めました。

青氷は集まりましたが、作る前にデザインを決めておこうと思います。

ボートは幅1マスを通ることができないので、両脇をガラス板などにすることでボートが通れるようになります。こうすると青氷1列でできるので節約になります。さらに青氷をひとつおきに設置すればさらに節約できますが見た目が微妙なので、一列すべて青氷で埋めるデザインにします。

ちなみに、Java版では下付きハーフブロックを氷の上に置くと、ハーフブロックの上を歩いたり走ったりすると滑りますが、ボートに乗ると滑らなくなります。統合版だとボートでも滑るみたいですが、Java版ではこの方法は使えません。Java版ではカーペットもダメでした。

氷の横にフルブロックを置いても滑らなくなります。

氷の横は下付きハーフブロックを置きます。上にガラス板がある場合には何も置かなくてもMobはわかないので大丈夫です。

ガラス板の横をフルブロックにすると上の画像の左側のようにガラス板の形が変わりますが、右側のようにハーフブロックにするとガラス板の形状はそのままになります。個人的にはハーフブロックにしたいのですが、ハーフブロックにするとその横のブロックが見えてしまうので、そこにもブロックを置く必要が出てきてコストがかなり高くなるので、フルブロックにすることにしました。

氷塊や青氷は不透過ブロックなのでおそらくMobが湧きます。氷ボートで検索してみると氷の上にボタンを置いている画像が出てくるので、ボタンで湧き潰しをしているのだと思いますが、個人的に見た目が好きではないので他の方法で湧き潰しをします。

氷の上に1マス空間をあけ、その上にガラスなどの透過ブロックを置きます。ここに石などの不透過ブロックを置くとボートで通るときにダメージを受けるので、透過ブロックにします。これならMobもわかないはずなので大丈夫そうですが、狭くて息苦しいし、何かしらの問題が起きてボートを降りなければならなくなったときが大変です。しかもよく考えたら、1マスの溝にボートは入らないので両脇のガラス板もいらないことに気が付きました。

ということで、こんな感じのシンプルな形になりました。ただ、これだと青氷の上にMobが湧きますが、湧いても問題なさそうな気がしてきました。湧くのはゾンビピグリンがほとんどで、ピグリンが湧いても高速で通り抜けるから問題ないような気がします。相乗りされると困るけど。やってみて問題が起きたら改善すればいいだけです。

どうせなら高さ3マスにしよう。これなら圧迫感もあまりありません。

ということで、150マスくらいの長さのトンネルを作ってみました。これだけでだいぶ時間がかかりました。天井部分はまだ張り替えてないです。全部滑らかな石にすると味気ない感じがするので、別のブロックを使おうと思っています。

交差点には3×3のスペースを作ります。「W」ボタンを押しっぱなしにするとそのまま真っすぐ進み、ボタンを離しておくと止まるので方向転換をして曲がることができます。

トンネルはまだ半分もできていないので、しばらくはトンネルづくりが続きそうです。

最後までご覧いただき、ありがとうございました。

m(_ _)m

マイクラ日記」の最新ページ
マインクラフト」のシリーズ一覧