【マイクラ日記】#41「【1.17 スナップショット 20w51a】溶岩で全自動無限燃料供給装置はできないの!?」

※当サイトでは広告を掲載しています

前回に引き続き、1.17 の新要素を遊んでいきます。正式版では仕様が変わっている可能性もありますので、予めご了承ください。

遮光ガラス

遮光ガラスというのを発見しました。透けてるけど日光を通さないものなのかなと思い、なぜかテンションが上がりました(自分でもよくわからない)。

左が遮光ガラスで、右が黒色の色付きガラスです。色は似ていますが、遮光ガラスは地面が真っ黒になっているのがわかります。

遮光ガラスで周りをすべて囲ってみると、中は真っ暗ですが外の景色は見えるという不思議な感じです。

モンスタートラップなどで、中は見えるようにしたいけど光は通したくないという場合に使えるかもしれません。

作り方はガラスを真ん中に置いて、上下左右の4箇所にアメジストの欠片を置くとできます。ガラスは色がついているとダメみたいです。

アメジスト

動画で、地下にアメジストで囲まれた部屋があるのを見たことがあったので、スペクテイターモードで地下に潜ってみると、ひとつの画面に収まる範囲で3箇所もありました。ただ、他の洞窟とつながっていないようなので(たまたまかもしれませんが…)、サバイバルで探すのは意外と大変なのかもしれません。

おおっ!すごくきれいですね。ここで方解石と凝灰岩も手に入るわけですね。

この一番大きいのを壊してみると、石のツルハシでは何もドロップしませんでした。鉄以上でないとダメなのかもしれません。

鉄のツルハシで壊してみると、アメジストの欠片が手に入りました。

試しにシルクタッチで壊してみると、アメジストの塊がそのまま取れました。

アメジストの欠片は4つでアメジストブロックになりました。

アメジストの塊がついているブロックとついていないブロックで、見た目が微妙に違います。塊がついていないものがアメジストブロックで、ついているものが「芽生えたアメジスト」となっています。時間経過でこの芽生えたアメジストからアメジストの塊ができるらしいです。

地上に芽生えたアメジストを置いて待っていると1、2分で出てきました。これが成長していってアメジストの塊になるので、アメジストブロックを無限に作ることができます。ただし、この芽生えたアメジストは今のところシルクタッチでも回収できないので、拠点に持ち帰ることはできないようです。普通にアメジストの部屋を探して、アメジストブロックを回収していったほうが速い気がします。

ピストンで動かせないか試してみましたが、粉々になりましたw

ウーパールーパー

読み方がよくわからない卵を発見したので使ってみると、ウーパールーパーが出てきました。いろんな色がいて良いですね。魚より愛着が湧くので、水槽を作って入れておくのも良いかもしれません。

鍾乳石

このアップデートで私が一番気になっているのが鍾乳石です。溶岩を無限に生成できるらしいのです。

上から溶岩、ブロック(ガラスでもできました)、鍾乳石の順に設置すると、鍾乳石から溶岩がポタポタ垂れます。その下に大釜を置くと、時間経過で溶岩が大釜にたまります。上に設置した溶岩もそのままです。

ちなみに、鍾乳石は何個もつなげて長くすることもできます。ただ、長さで溶岩が溜まる速度は変わらないみたいです。

大釜なしでも試してみましたが、ダメっぽいです。大釜は必須。

大釜と鍾乳石が離れていても溶岩は溜まりました。

ディスペンサーにバケツを入れて大釜の溶岩を回収してみようとボタンを押してみましたが、回収されません。何回押しても溶岩は回収されず、ディスペンサーの中を見たらバケツの数が減っていました。よく見てみると、ボタンを押すと溶岩で燃えているエフェクトが出ているので、ディスペンサーがバケツを吐き出しているだけみたいです。

水を入れた大釜でも同じ現象が起きました。

まだ実装されていないだけなのかどうかわかりませんが、少なくとも今の段階では溶岩を使った全自動無限燃料供給装置は作れそうにないです。ディスペンサー以外に自動で溶岩をすくう方法ってない…よね。

ということで、2ページに分けて 1.17 の新要素を見てきましたが、ここで紹介したもの以外にも新要素があるらしいので楽しみです。正式なアップデートはまだまだ先になりそうですが。

最後までご覧いただき、ありがとうございました。

m(_ _)m

マイクラ日記」の最新ページ
マインクラフト」のシリーズ一覧