マインクラフト Mod【黄昏の森】をプレイ(ダイジェスト)

※当サイトでは広告を掲載しています

グラボなしのノートPCでも「黄昏の森」が問題なく動くことを確認できたので、10日くらいかけて最後まで遊びました。全体的な印象としては、ゲームバランスがよく考えられており、ボスの強さも強すぎず弱すぎずといった感じでとても楽しめました。

戦闘がメインの Mod だということもあると思いますが、全体のゲームバランスを破壊するような武器や防具は出てきません。バニラのマインクラフトを正統に発展させたような感じです。逆に、Mod で追加された装備よりもダイヤ装備の方が扱いやすいという、Mod としてはちょっと物足りなさもあるかもしれません。

「魔法の地図」1枚の範囲内で遊んでいたため Mod によって追加された要素をすべて遊ぶことはできませんでしたが、「Minecraft Japan Wiki」に掲載されているものを見る限り「キノコタワー」と「霊羊の遺跡」以外は攻略したようです。キノコタワーは作成中で、霊羊の遺跡はダンジョンではないので、一応一通りは遊べたようです。

ちなみに、マインクラフトのバージョンは「1.12.2」で、難易度はノーマルで遊びました。Youtube で実況者さんの動画は見たことがあったので初見というわけではありませんが、「1.12.2」のバージョンは初見です。

生垣迷路

たぶん黄昏の森の中で最も攻略難易度が低いダンジョン?だと思います。大したアイテムも得られない印象だったので、1箇所しか行きませんでした。

亡霊鉱山

規模によって大・中・小に分けられており、規模が小のものは短時間で攻略できます。石炭や鉄を集めるために最初の方で立ち寄っておきたいところです。

中と大は攻略するのに少し時間がかかりますが、うまく立ち回れば鉄装備でも攻略はできると思います。ただ、虫がかなりつよいので、大の攻略は装備を整えて、弓を手に入れてからのほうが無難です。

ナーガ神殿

ボス「ナーガ」がいるだけです。いつのバージョンからかわかりませんが、木がたくさん生えていて視界が悪くなっています。

敵からのダメージは小さいのでそれほど強くはありませんが、移動速度がそこそこ速いので攻撃を当てるのが大変です。基本的に自由気ままに動いていますが、たまにこちらをめがけて突進してきます。

実際にプレイしてみて簡単に攻撃を当てる方法を2つ発見しました。ひとつは、ナーガを水の中に誘い込むことです。水の中では移動速度がかなり低下するので、攻撃し放題です。もう一つは、こちらをめがけて突進してきたときに盾で防御することです。すると、ナーガはピヨって動きが止まるので、このときも攻撃し放題です。

リッチタワー

最上階にボス「リッチ」がいる塔です。真ん中の螺旋階段を登っていくとリッチのいる部屋にたどり着きますが、途中で脇道もいくつかあります。

螺旋階段の途中にスポナーがいくつかあり、のんびりしているとモンスターがどんどん降ってくるので、先に真ん中の螺旋階段を攻略してその後で脇道にいく方が楽かもしれません。

ボスのリッチは結構強かったです。まずリッチの周りを回っている盾を破壊しないと攻撃が通らないので、たまに投げてくるエンダーパールを打ち返して盾を壊していきます。ただ、リッチ以外にもリッチの分身みたいなのが2体いるので大変です。エンダーパール以外にも火の玉みたいなのも投げてきます。

最初は最上階の狭い部屋で戦っていましたが1対3ではかなり分が悪いので(2、3回死にました)、階段にボスだけおびき寄せて1対1に持ち込みました。ダメージを受けたら脇の小部屋に逃げ込み回復するというチキン戦法も併用してw。

盾がすべて壊れるとゾンビを召喚してきますが、ここからはそれほど強くはありません。ゾンビを相手にしつつ、リッチにダメージを与えていけば倒せます。

「女王月光虫」というアイテムが欲しかったので、最終的にリッチタワーは3箇所攻略しましたが、手に入れることはできませんでした。女王月光虫は、だいぶあとになってから攻略した亡霊鉱山・大で手に入れることができました。

リッチを倒すと杖が手に入りますが、3箇所攻略した私は「吸精の杖」2つと「魔弾の杖(Wiki では黄昏の杖)」を手に入れました。

イエティの巣

弓が欲しかったので、「アイスボウ」が手に入る「オーロラの宮殿」を目指すことに。オーロラの宮殿に入るには、その周りに生成されるイエティの巣でアルファイエティを倒して実績を解除する必要があります。

イエティの巣は、ナーガ神殿と同じでボスのアルファイエティがいるだけです。少し戦って倒すのに時間がかかりそうだと思ったので、少し離れたところから持っていた吸精の杖で遠隔攻撃しました。耐久をすべて使い果たしましたが、アルファイエティの体力は半分も減りませんでした。

アルファイエティは、攻撃すると怒り出すので直接攻撃をしていったん逃げて、怒りが収まったら近づいて直接攻撃をして…というのを繰り返して攻略しました。

オーロラの宮殿攻略後にも再び倒しましたが、通常の状態では弓(アイスボウ)のダメージは入りませんでしたが、怒っているときはダメージが入りました。直接攻撃をして怒り出したら離れて弓で攻撃、怒りが収まったら再び直接攻撃…という方法で簡単に倒せました。

オーロラの宮殿

ボス「雪の女王」までの道のりでは、雪玉?を飛ばしてくる敵が厄介なので、盾を装備しておくと楽です。道中では「アイスボウ」「アイスソード」「ガラスの剣」が結構大量に手に入りました。

ラッキーだったのは「修繕」つきのアイスソードが手に入ったことです。アイスソードはダイヤソードよりも攻撃力が高く、攻撃した相手を凍らせ移動速度低下を付与するという優れた機能があります。ただ、難点は耐久値が異常に低いことですが、修繕がこれをカバーしてくれます。オーロラの宮殿攻略後に、このアイスソードにダメージ増加Ⅳのエンチャントをつけて最後まで使い続けることができました。

雪の女王が現れる場所は足場が氷や氷塊でできており、雪の女王がこれを壊すのでボコボコになるやら水浸しになるやらで大変でした。さらに、雪の女王が出してくる吹雪みたいな連続ダメージが入る攻撃を盾で防いだら、新品の盾が数秒で壊れてプチパニック。運良く雪の女王の頭がブロックに引っかかり動けなくなっていたので、最後は安全に倒すことができましたが、あれがなかったら勝てなかったかもしれません。

ドロップはトライボウでした。1本の矢の消費で3本同時に矢を発射する弓ですが、私はアイスボウの方が使い勝手が良かったので、無限のエンチャントをつけたアイスボウを最後まで使い続けました。

ゴブリン騎士の拠点

複雑な構造をしているダンジョンで、ボス部屋までたどり着くのがけっこう大変でした。運が良かっただけなのかもしれませんが、モンスターの数が多くはなかったのでピンチになることはありませんでした。ただ、一部のエリアでボスが姿を現し、叩いて逃げていくという嫌がらせを受けましたw。

黒曜石に囲まれているエリアを発見し、入り口が見つからなかったので黒曜石を破壊して中に入るとボス「ナイトファントム」が現れました。

とりあえず叩き続けましたが、たまに突進してきて大ダメージを与えてくるので、何回か叩いて部屋の外に逃げるということを繰り返してなんとか倒すことができました。1対6ですから向こうのほうが卑怯ですよw。

チェストには、火炎耐性Ⅳがついたファントムプレートがあったのでヒドラ戦で使えるなぁと思いました。

ダークタワー

途中までは難なく進めましたが、ゴーレム(カーミナイトゴーレムと言うらしい)のスポーンブロックのところでゴーレムが大量にわいており戦死w。もたもたしないで一気に駆け上がるのが吉。ただ、最上階近くまで来ると壁がなかったり床が抜けていたりするので注意が必要です。壁のないところで外の様子を見ていたら、ガストに爆撃され地上まで落とされ落下死しましたw。

鍵のかかった扉?が2つありましたが、2つ目の扉では、4つの鍵のうち2つが見つからず。仕方なく扉の横を破壊して進むことに。

ボス「ウルガスト」戦のフィールドも床がほとんどない状態で、四方にある小部屋へは自分で階段を作って行かなければならなかったため難易度高め。たぶんランダム生成だと思うので、このあたりは運ですね。ボス自体はそれほど強くはありませんでしたが、ナイトファントムから手に入れた新品のファントムヘルムが壊れてました。

ラビリンス

一階層目で「魔法の金貨」を手に入れたので、地図を作って隅々まで探索しながら進みました。

相変わらず虫が強いw。ミノタウルスも集団で来られると結構きついですが、アイスソードやアイスボウで移動速度低下がつけられるのでなんとか進めました。

ボス部屋の周りの敵を倒していると、毒のような謎の連続ダメージを受けました。最初は毒蜘蛛に攻撃されたのだと思っていましたが、どうやらボス「ミノッシュルーム」の範囲攻撃のようです。とりあえずボス部屋に侵入し戦いましたが、これまでのボスと比べれば弱かったですw。

ラビリンスでは「メイズブレイカー」というツルハシが手に入るらしいので、2箇所攻略しましたがメイズブレイカーは見つからず。調べてみると、隠し部屋があり、その隠し部屋のチェストに入っているらしいことがわかりました。地図に怪しい空白がある箇所があったのを思い出し、そこの壁を掘っていくとありました。ラージチェスト4つのうちのひとつにメイズブレイカーも入っていました。ラビリンスは2箇所行きましたが、2箇所でメイズブレイカーを発見しました。

ヒドラの巣

実はダークタワーに行く前にヒドラに挑戦していましたが、あまりの強さに一度断念していました。近接攻撃しているとヒドラの噛みつきでほぼ一発KOなので、数回攻撃して離れる、というのを繰り返していましたが、ヒドラの体力を半分ほど削る頃には頭がたくさん増えていてヒドラの火を避けるのに精一杯で、それ以上体力を減らすことができませんでした。ヒドラの回復速度が速いので、ダメージを与え続けないとなかなか体力を減らすことができないのだと気がつきました。

他のダンジョンを攻略中にヒドラの攻略法を考えていました。そこで思いついたのは、リッチからもらった(奪った?)吸精の杖や魔弾の杖でダメージを与えられるのではないかというものです。

アイスボウでは、移動速度低下はついているようでしたが矢が弾かれてダメージが入っていないようでしたので、杖でもダメージが入らない可能性もありましたが、一度試してみるとどちらの杖でもダメージが入りました。

もう魔弾の杖連発で、エンダーパールで2回ほど耐久値を回復してようやく倒せました。「倒し方はこれで良かったのか?」と思いつつも、「ヒドラが強すぎるのが悪いのだ」と自分を納得させて次のダンジョンへと向かいましたw。

トロールの洞窟

黄昏の森の中で一番時間がかかったダンジョンです。とにかく広いです。後から気がついたのですが、地図を見て進んでいけばもっと短時間で攻略できたのだと思います。

このダンジョンに行く前に女王月光虫を手に入れていたので、明かりには困りませんでした。

クラウドコテージ

トロールの洞窟で手に入れた魔法の豆を、上空に見える巨大な雲の下で使うのですが、使ってみると2段のブロックが生成されただけ…。後から気がついたのですが、培養土という土の上で使わないと成長しないらしく、魔法の豆をもう一つ手に入れなければならないことに…。幸いにも、1つ目の魔法の豆を手に入れた場所の近くにもう一つ発見することができたので助かりました。

雲の上に到達すると巨人のお出ましです。最初は剣で戦っていましたが、動きづらい上に敵のダメージが結構大きいので、弓で倒しました。

その後、巨人のツルハシを持って三度トロールの洞窟へ行き、灰のランプを回収しました。

最後の城

まだ、完成していないようでしたが行ってみました。

しばらく進んでいくと、見たこともないMobが何種類かいましたが、それほど強くはないようです。まだ調整前でしょうか。

だいぶ上まで進んだ後、どこに向かえばいいのかと周りを見渡してみると、木の柵で囲われた広場を発見。たどり着くと、英語で何やら書かれていましたが「You win」「Final Boss Here」などの文字があったので、ここにラスボスが配置される予定のようです。

柵を壊して中に入ると「Final Boss」とかかれたコボルトが出てきました。しばらく攻撃していましたがなかなか倒れないので、諦めて柵を閉じて逃げました。

地下へ続く階段もあったのでそちらも見て回りましたが、だだっ広い空間の中に色ガラスのような結界で囲まれた部屋がたくさんあるのと、魔法使いのようなMobがたくさんわいていました。

地下3階か4階くらいまで来ると階段が途切れており、飛び降りたら落下死するであろう巨大な空間が下に広がっていました。「サバイバル」でプレイしていたので下までは降りませんでしたが、ブレイズがわいていました。

感想

想像していた以上に楽しめました。最後の城はまだ完成前でしたが、完成後が楽しみです。ちなみに、最後の城の入口にあった右クリックすると通れるようになるブロック(ダークタワーの入り口のブロックと同じしかけのもの)を持ち帰り、私の豆腐拠点の入り口に設置しましたw。

次にプレイするときは拠点をしっかりと作って、腰を据えてじっくりとアイテム集めをしたいなぁと思っています。

→ 【マイクラ日記】はじめました。

→ 【YouTube】も始めました。

マインクラフトのページ
ゲーム」のページ