【IKEA カラックス】ハイグロスホワイトは高級感がすごい!

※当サイトでは広告を掲載しています

イケアのシェルフユニット「カラックス」のハイグロスホワイトを購入しました。大きさは2×2のタイプです。

2年前に欲しい物リストとしてこのブログに書いていましたが、ようやく決断しました(どんだけ優柔不断なんだよw)。

なぜこんなに時間がかかったのかを言い訳すると、今まで使っていた小さめのカラーボックスでもスペース的に足りていたからです。ただ、最近ドコモの「home5G」を契約し、ルーターの置き場所に困っていたことと、PS5をそろそろ本気で購入しようと思っていて、その置き場所がないということに気がついたことから購入を決断しました。結局PS5がでかすぎてどちらにしても置き場所はないんですが・・・。

開封・組み立て

イケアのオンラインストアではハイグロスホワイトだけが一週間ほど在庫切れでしたが、ようやく買えました。アマゾンでも売っていましたが、価格が3割以上高かったのでやめておきました。

ずっしりと重いです。16kgくらいあるらしいです。運動不足の私でも持てない重さではないです。

箱の開け方がわからずグルグル回して開ける場所を探していましたが、ボンドでくっついているところを剥がして開けていくようです。

実物を見ないで購入したので、想像しているものと違っていたらどうしようと思っていましたが、想像通りのもので安心しました。ツルツルした光沢のある白です。

ネジを通す穴に木くずが詰まっています。組み立てている途中でこの木くずが床に落ちていくので、組み立て後の掃除は必須です。

側面にはシールが付いています。位置的に組み立てたあとでも剥がせるようなので、今はそのままにしておきます。

上の画像は外枠になる厚い方の板ですが、見た目以上に軽いです。オンラインストアの商品詳細を見ると「ハニカム構造」と書かれていたので、ただの繊維板ではなさそうです。

こちらは内側の仕切りに使われる薄い方の板です。これは結構重いので普通の繊維板みたいです。

細かい部品と説明書も入っています。

40〜50分くらいかけて組み立てました。6畳の部屋の隅っこで組み立てていたのでスペースがない。

構造は単純ですが、外枠のネジを締めていくのはコツが要ります。

あとは足をつけて、側面のテープを剥がすだけです。ネジの頭が少し飛び出ているので、そのまま床に置くと傷だらけになります。

完成です。

側面のテープがかなり剥がしづらくて、10分くらいかかりました。

足をつけると床との間に5mmくらいの隙間ができるので、定期的に動かして掃除をしないとホコリだらけになりそうです。これは想定外です。

かなり近づくと、角の部分の作りが安いっぽい感じはありますが、少し離れて見ると高級感が半端じゃないです。

光の反射具合を見ると、真っ平らというわけではないです。テープが貼ってあった側面は真っ平らに近いですが大きめのうねりがあります。テープが貼ってなかった面は細かいうねりがあります。光を反射しすぎるのも目に良くないと思うので、意図的にそうしているのかもしれません。

うっすら反射する程度です。

この価格でこのクオリティなら、私としてはかなり満足です。買ってよかった。

ただし、これより大きいサイズだと組み立てるのはかなり大変だと思います。

そして最後に、説明書を見ないで組み立てようとすると絶対に間違えるので注意しましょう。

ライフスタイル」のページ