マイクラMOD【黄昏の森】弓禁止縛り #4「レッドキャップ工兵絶滅説!?」

前回は、一括破壊MOD「Ore Excavation」を導入し、亡霊鉱山(中)の鉱石をすべて回収しようと思いましたが数が多すぎて断念。銅がたくさん手に入ったので銅で拠点を作ったらコンテナハウスみたいに。最後にサクッとリッチを倒してきました。
どうもしんぷるです。

リッチを倒したときに現れたチェストは、ナーガのときのものとは違うものでした。このチェストがクラフトで作れるのかどうか、また調べるのを忘れてました。

見たことのない絵画がたくさんあります。普段絵画なんて使わないので、バニラのものなのかMODのものなのかわかりません。

拠点の脇に階段をつけて上に上がれるようにしました。

エンチャントグッズです。

早速見てみると、いきなりシルクタッチ出ました!
効率強化か耐久力も一緒に・・・

つかない。

おっ!耐久力3!!
効率強化も一緒に・・・

つかない。
なんで何もつかないの!

剣はとりあえずダメージ増加3でいいか。

樹鉄を作ろうとしましたがクラフトできなかったのでレシピを見てみると、「鉄インゴット」ではなく「鉄の原石」に変わってました。

まだ亡霊鉱山(中)でレッドキャップ工兵を倒していないので、とりあえずその実績解除に行くことに。

生け垣迷路もまだ攻略していなかったので、そちらを先に行きます。

着きました。すでにクモが出てきています。
迷路の外でクモを倒しても、実績は解除されないみたいです。

「虫を踏みつける者」
なんかイメージ悪いな。

亡霊鉱山(中)をようやく発見しましたが、比率がおかしい。すでに(大)が5個もあるw

どんだけ湧いてんだ・・・
結局ここでもレッドキャップ工兵はいませんでした。

地図1枚ほぼすべて回りましたが、亡霊鉱山(中)は3つだけで、(大)は6個もありました。ハズレなのかこれが普通なのか・・・。
結局(中)3つすべて行きましたが、レッドキャップ工兵には会えず。

仕方なく隣の地図まで遠征し(中)を2つ攻略しましたが、やはり会えませんでした。
絶滅したのか?レッドキャップ工兵・・・
バグか何かで出現しない可能性もあるので、これはもう諦めます。進捗をクリアするのが目標ではないので・・・。

ということで、亡霊鉱山(大)に挑みます。
昔のバージョンだと難易度が高くて、かなり時間がかかっていた記憶があるので、あまり突っ込まずに慎重に行きます。

中に入ったらいきなり亡霊に襲われました。
テクスチャ変わったかな?こんなに黒くなかった気がします。

足がボヤッとしてる。

内側は昔のバージョンと変わっていませんが、外周部分はもっと平らだった記憶があります。

画像だとわかりませんが、レイス(亡霊)のスポナーを発見しました。
これでブレイズロッド取り放題だぜ〜と思って変化の粉をかけたのですが・・・

えっ!?ブレイズじゃない!!

エヴォーカーが召喚するヴェックスじゃん!
何回粉をかけてもこいつになる。変わっちまったのか。
ダークタワーにブレイズスポナーがあったし、確かどこかのダンジョンのチェストでブレイズパウダーが手に入ったはずなので、それまでエンダーチェストはお預けみたいです。
レイス以外のモンスターにも変化の粉を使ってみましたが、何も起こりませんでした。今までもレイス以外に使ったことがなかったので、昔からそうなのか、それともこのバージョンだから変わらないのかよくわかりません。

ひとつの画面内にチェストが4つ!中身はほぼゴミでしたが・・・。

命の護石。一度だけその場で復活できる不死のトーテムに近いアイテムですね。回復量とかバフが違うのかな?

命の護石以外にレアアイテムと呼べるものはありませんでした。
そもそもこのバージョンで「女王月光虫」や「孔雀扇」などのアイテムが出るのかもわかりません。

特に危ない状況もなく攻略しました。今回はたまたまなのかもしれませんが、昔のバージョンよりも簡単になっている気がします。
やはり女王月光虫は欲しいので、亡霊鉱山(大)とリッチタワーのハシゴでもしようかなと思います。
因みに、亡霊鉱山(大)にはレッドキャップ工兵が現れました。絶滅してなかった!
最後までご覧いただき、ありがとうございました。
m(_ _)m