マイクラMOD【黄昏の森】弓禁止縛り #11 最終回「入り口高くない?」

前回は、トロールの洞窟を力技で発見し、石ブロックを投げてくるトロールに驚きながらも、黒曜石の中にあるチェストを発見。豆の木を登っている途中でカクつき、何度も落ちそうになりながらも空島に到達し、化け物のような体力と攻撃力を持った巨人を倒して、巨人のツルハシを手に入れました。
どうもしんぷるです。

トロールの洞窟に戻り、巨人のツルハシで巨大な黒曜石を破壊するとチェスト2つがありました。
チェストがすごく遠くに見えますね。

灰のランプをゲーット

魔法の豆も追加でゲット。もう使う機会ないけど・・・。
灰のランプで茨を灰に変えて、最後の城へ向かいます。

途中でバラも頂きます。毎回思うのが、このバラ硬すぎる!

何度も見ていますが、やっぱりすごいですね。光っている模様がいいアクセントになっています。

いや入り口高すぎでしょ!

やっとの思いで到達。扉のテクスチャ変わりましたね。

やっぱり製作中ですね。

メイズブレイカーだと結構簡単に壊せますね。
とりあえず城の中を進んでいくと、

1分も経たないうちに終了ですw
つながってないんかい!

ということで、このラスボスが配置されるであろう建物に侵入します。

ピンク色の壊せないガラス。
この建物の構造自体は昔と同じですね。ただ、モンスターが1体もいないです。

最上階に来てみました。
木の柵ではなく、壊せないブロックに変わっています。

一応地下も見てみますか。

この発光するガラス窓は綺麗ですね。

このピンクの部屋に下に続く階段があるはずなのですが、ありませんね。地下?はこれで終わりっぽいです。
特に珍しいものもなかったので帰ります。

なんで最後まで雨なんだよ〜。
この黄昏の森の旅はここで終わりにしたいと思います。
黄昏の森の中で最新のマイクラのバージョンを選んだのですが、黄昏の森の完成度的には1.12.2のバージョンのほうが高い気がしています。ただ、1.12.2のバージョンとは微妙に違うところなどがあって、新鮮な感じがしました。
弓が強すぎるということで弓禁止縛りでプレイしてみましたが、ボスが全体的に弱くなっていたので難なく最後まで来てしまいました。というか、一度も死んでなかったような気が・・・。後で1.12.2でもやってみようと思います。
そんなところです。

それにしても、銅ってなかなか錆びないんですね。
最後までご覧いただき、ありがとうございました。
m(_ _)m