マイクラMod【ワンピース】シーズン2 #4「海軍キャプテンの恐るべき斬撃!」

前回は、廃坑で名札を手に入れ、師匠に名前をつける?ことができ、ようやく1つ目の技「火の鳥星」を覚えました。そして立て続けに「特用油星」「鉄星」「煙星」を覚えましたが、火の鳥星以外微妙かも。
どうもしんぷるです。
まだ技が弱いので、引き続き試練をクリアしていきます。

次の試練は「炸裂サボテン星」です。1つ目の課題はパンチ2のエンチャントですね。エンチャントテーブルと本棚が、監獄のある海軍の建物にあるので、そこから頂こうと思っています。見つかればですが。
2つ目のサボテン50個は、砂漠さえ見つければ簡単ですね。3つ目は今のところよくわかりません。
この炸裂サボテン星も補助系なのかな?メインの攻撃が火の鳥星しかないのはきつい。やはりスナイパーは援護役なのか?
廃坑を見つけたときの山岳地帯以外はまともに大陸を見ていないので、とりあえず大陸を探してボートで移動です。

氷山地帯を移動中によく見かける氷漬けの船。チェストを探すのが大変なのでスルーです。

ひたすらまっすぐ進んでいくと、なんとメサを発見!

メサって元々サボテンあるんでしたっけ?あったような、なかったような・・・。
というか砂漠探さなくていいじゃん!ラッキー!!

海軍のキャンプも発見。このワールドでModの建物初めてかも。まともに大陸を歩いていないので村すら見つけてないな。

わぁーーー2人もいる。キャンプ地ってなぜかキャプテンが多いんですよね。キャプテンとは?

戦ってたら日が暮れたw体力高すぎないかキャプテン。ダメージめっちゃ食らうし。

メサを抜けたらまた氷山の海があって、さらに進むと砂漠がありました。サボテンは手に入っているので特に用はないのですが、なぜかテンション上がります。前シーズンで砂漠を探しまくってたからかな?

初村。村に悪魔の実があったことはないので、おそらくこのバージョンでもないでしょう。

海軍と山賊?のキャンプ地近すぎでしょwこんなことある?
バージョンが変わってキャンプ地が増えたのか、めっちゃ見かけます。次々とチェストを漁っていたら・・・

やられましたw
鉄防具フル装備で体力59あったのに、横方向の斬撃で一撃でした。嘘でしょ?
こちらが使っている技が前シーズンと違うので気のせいなのかもしれませんが、海軍キャプテンの体力も高くなっている気がします。

3000マス以上移動してようやく戻ってきましたが、ばら撒いたアイテムはありませんでした。時間経過で消えたのか、爆発で消えたのか。1つもアイテムが見当たらないので、おそらく時間経過でしょう。鉄の箱を1つ持ってたのに・・・

サボテン50個手に入れたら一番下がなぜか開放されました。
「Start Event」のボタンを押すと

的が降ってきました。このときはなぜか手配書が混じっていました。
これが地面に着く前に撃てということらしいです。

試しに一度やってみましたが、途中で矢がなくなって8個しか撃てませんでした。

拠点に戻り、銃を使って10個撃ち抜きました。銃は弾が真っ直ぐに飛んでいくので、銃のほうが楽だと思います。

銃でもスナイパーの技使えるんですね。このとき初めて知りました。

敵の攻撃が強いので、ブランチマイニングで掘りまくってダイヤ防具一式そろえました。

エンチャントテーブルも作りました。

パンチ2が出たものの、レベルが足りない・・・。
とりあえずスナイパーの試練を終わらせて技を全部確認したいのと、弓に無限のエンチャントをつけたい。まともな攻撃手段が火の鳥星だけなのはきつい。
いや違う!悪魔の実を食べればいいんだ。そういうModだったw
このときはそんな発想はありませんでした。
最後までご覧いただき、ありがとうございました。
m(_ _)m